こんにちわ。不可思議絵の具です。 ロジクールのマウス「M705t」を買いましたので、レビューを書きます。 ヨドバシカメラ店頭で3,500円でしたが、これって型落ち品なんですね(;´∀`) 安いと思ってウキウキ気分だったの…
Thinkpad X1 Carbon(2017) ベンチマーク結果
こんばんわ。不可思議絵の具です。 Lenovo Thinkpad X1 Carbon(2017。以下X1 Carbon)の各種ベンチマーク結果を載せておきます。 学生時代の自作PCに燃えていた頃ならともかく…
一般利用者向けSpectre/Meltdownまとめ。正しく知って正しくビビろう。
こんにちわ。不可思議絵の具です。 新年早々、超ド級のニュースがIT業界を賑わせています。 色々なメディアで取り上げられているので、ご存じの方も沢山おられることでしょう。 パソコン・スマホ・タブレットなどのIT機器の心臓部…
Thinkpad X1 CarbonにHyper-Vをインストールする方法
こんにちは。不可思議絵の具です。 この記事ではThinkpad X1 Carbon(2017年版。以下X1 Carbon)にHyper-Vをインストールする方法を解説しています。 先日購入したX1 Carb…
Thinkpad X1 Carbon(2017) ロングランレビュー
こんにちわ。不可思議絵の具です。 ノートパソコンをX200sからThinkpad X1 Carbon(第5世代:2017)に買い替えました。 購入したときのことは 関連記事 Thinkpad X1 Carbonをフルカス…
来たでThinkpad X1 Carbon!ドヤ顔速報と外観レビュー
こんにっちわ~♪ こんにっちわ~♪ 不可思議~絵の具で~す♪(a.k.a.三波春夫) なんでこんなにゴキゲンかっていうとね~☆ うふふっ☆(ローラスマイル 12月の頭に頼んでたLenovo Thinkpad X1 Car…
エクスプローラの「3Dオブジェクト」を削除する方法(Windows10)
こんにちわ。不可思議絵の具です。 Windows 10のエクスプローラーに表示されている「3Dオブジェクト」というフォルダ、強烈にウザくないですか? 多分Fall Creators Updateの頃からだと思うんですけど…
Amazonプライム・ビデオとは?料金・ラインナップ
こんにちは。不可思議絵の具です。 本記事ではAmazonの「プライム・ビデオ」サービスについて解説します。 Amazonプライム・ビデオとは? Amazonプライム・ビデオとは、「Amazonプライム会員」の特典の一つで…
Thinkpad X1 Carbonをフルカスタマイズで買う方法とオススメスペック
こんにちわっ! 不可思議絵の具です!(^O^)/ なんでテンション高めの挨拶かっていうと、憧れのThinkpad X1 Carbon(以降、X1 Carbon)を買っちゃったからなんですよねぇ~!(*´艸`*)ウフフ 嫁…
Windows10のロック画面の背景が変わらないときの解決方法
こんにちわ。不可思議絵の具です。 Windows10のロック画面(ログイン画面)って、結構いい感じの壁紙が表示されますよね。 「Windowsスポットライト」といって画像が日替わりで変わるらしいのですが、自分のパソコンで…