こんにちわ。不可思議絵の具です。 ロジクールのマウス「M705t」を買いましたので、レビューを書きます。 ヨドバシカメラ店頭で3,500円でしたが、これって型落ち品なんですね(;´∀`) 安いと思ってウキウキ気分だったの…
確定申告の概要とクラウド型確定申告ソフトのまとめ
こんにちわ。不可思議絵の具です。 本記事では、Webブラウザーだけで確定申告書類が作れる「クラウド型確定申告ソフト」について調べた結果をまとめています。 確定申告の必要に迫られている個人事業主さんはぜひ読んで下さい! &…
1万円以内で買える格安Blu-rayプレーヤーまとめ
おはようございます。不可思議絵の具です。 パナソニックのDMP-BD90を買ったのをキッカケに、 1万円以内で買える格安ブルーレイプレーヤーの現行機種をまとめました。 この価格帯の商品の特徴 価格は8,000円~9,00…
Thinkpad X1 Carbon(2017) ベンチマーク結果
こんばんわ。不可思議絵の具です。 Lenovo Thinkpad X1 Carbon(2017。以下X1 Carbon)の各種ベンチマーク結果を載せておきます。 学生時代の自作PCに燃えていた頃ならともかく…
Amazon Fire HD 10 購入後レビュー (2017:第7世代)
こんにちわ。不可思議絵の具です。 Fire HD 10を買っちゃいました! 私、すでにFire HD 8とFire 7も持ってまして、こんなにタブレット持ってどうすんの!? って感じなんですが、物欲の血が騒ぐので、仕方な…
Amazon Fire 7(2017:第7世代) 購入後レビュー
こんにちわ。不可思議絵の具です。 先日のサイバーマンデーで調子に乗ってFire 7を買ってしまいました。 激安いからね、仕方ないね。 しばらく使って色々と見えてきましたので、実際に触っていて気づいた点を中心にレビューした…
Amazon Fire 7で使えるカバー・保護フィルム
こんにちわ。不可思議絵の具です。 本記事ではFire 7(2017:第7世代)で使えるカバーと保護フィルムを紹介します。 先日のサイバーマンデーでFire 7も買ってしまいました。 これでFireタブレット…
来たでThinkpad X1 Carbon!ドヤ顔速報と外観レビュー
こんにっちわ~♪ こんにっちわ~♪ 不可思議~絵の具で~す♪(a.k.a.三波春夫) なんでこんなにゴキゲンかっていうとね~☆ うふふっ☆(ローラスマイル 12月の頭に頼んでたLenovo Thinkpad X1 Car…
Amazon Fire HD 8で使えるカバー・保護フィルム
こんばんわ。不可思議絵の具です。 本記事ではFire HD 8(2017:第7世代)で使えるカバーと保護フィルムを紹介します。 私自身は純正カバーを買いましたが、純正品以外にも様々なカバーが販売されています…
Amazon Fire HD 10で使えるカバー
こんばんわ。不可思議絵の具です。 本記事ではFire HD 10(2017:第7世代)で使えるカバーを紹介します。 今回のサイバーマンデーでFire HD 10も買っちゃいました…。 既にFire HD 8…